鍵の抜き差しがスムーズでないときお試しください。
▌
鍵・シリンダーのお手入れ方法① ゴミやホコリ、汚れを取り除きます | ||
---|---|---|
鍵が汚れた場合は、歯ブラシ等で切込部分や溝の汚れを掻き出してください。 | ![]() |
|
鍵穴のゴミやホコリは、掃除機やパソコンのキーボード用のエアダスター等を使用し、吐き出してください。 | ![]() |
|
② 鍵穴の抜き差しがスムーズでないとき | ||
鍵のすべての切込部を鉛筆(先端の黒芯)でなぞるように黒く塗り、その鍵を鍵穴に挿入して数回抜き差しをしてください。 | ![]() 鍵の切り込みを鉛筆でなぞる |
|
その鍵専用の錠前潤滑剤やクリーナーを鍵穴か鍵に軽くひと吹きしてから、鍵を数回抜き差ししてください。 錠前潤滑剤はカジゲンで販売しております。潤滑剤は「3069」「カバクリーナー」がございます。 鍵の種類によって違っていますので、詳しくはお問い合わせ下さい。 |
![]() 潤滑剤を鍵穴に0.5秒位少量スプレー |
|
鍵の抜き差しがスムーズになりましたら、鍵に付着している黒い粉または潤滑剤を布等で拭き取ってください。 (付着したまま使用されますと衣類等を汚す場合があります。) |
![]() 鍵穴に抜き差し |